top of page
25801807.jpg

2024'成田冬祭り

22727215.png

成田モトクロスパークの激アツ!ハードエンデューロ祭!

1051741.png
​開催日
2024.12.29(SUN)
​エントリー期間
2024.11.29(Fri) 20:00 ~ 2024.12.6(Fri) 24:00

日程:2024年12月29日(日)

会場:成田モトクロスパーク(〒287-0236 千葉県成田市津富浦119−1)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

​フリー走行について

当日、フリー走行できるのは

①成田冬祭りにエントリーしている人

②成田女子祭りにエントリーしている人、いずれかになります。

どちらも事前エントリー制です。当日来ていきなりは乗れませんのでご注意下さい。

 

BETA、SHERCOの試乗会のみ参加希望の方は¥500。(★お釣りのないようにご協力ください。)

試乗会のみの方は必ず臨時駐車場(ソーラーパネル横)に停めて下さい。

確実に駐車スペースが足りません。

​​​​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・​

エントリー期間:2024年11月29日(金)20:00〜2024年12月13日(金)24:00

​※ダブルエントリー可能(ライダースキルの条件がありますので、注意事項をよくお読みください)​

参加費:3,200円(税込)※各自コース走行料は別途お支払いください。(コース代の支払いは現金のみ)

ー成田モトクロスパーク走行料ー

・一般(男性:4,000円/女性:2,500円/小学生以下:2,000円)

・A会員(年間50,000円/走行毎の走行料無料)

・B会員(年間30,000円/走行毎の走行料1,000円)

※走行料及び会員手続き等に関するお問い合わせは成田モトクロスパークへお問い合わせください。

大会事務局では対応できかねますのでよろしくお願いいたします。

保険について:

今年は保険はガレージハイブリット様よりご協賛で「HONDAモーターレクリエーション見舞金制度」を

適用させていただくことができます。

参加ライダーの方は自動的に適用になりますので、エントリー時のお手続きや費用負担はございません。

​★当日受付にて保険専用受付用紙にご署名いただきます。ご協力お願いします。

開催クラス:

トサカクラス(定員:40人)上級者クラス(40分)

ひよこクラス(定員:40人)中級クラス(30分)

たまごクラス(定員:40人)初級クラス(30分)

<エントリー注意>

 

◉たまごクラス、ひよこクラスの規定

両クラスとも過去に1度でも優勝経験のあるライダーは該当クラス出場不可。

両クラスとも旧G-net、全日本ハードエンデューロ完走経験者、JNCCのComp-Aクラス以上、

JEC IB以上のライダーは出場不可。

どんなに性能の低い車両であっても例外はありませんのでご注意ください。

 

​​

ゼッケン:

こちらで番号割り振りをし、当日受付にて専用のものを配布いたします。

※ゼッケンは大会当日受付配布以外のお渡し(郵送や大会日以外の日でのお渡し)はできません。

フリー走行:

フリー走行できるのはレースにエントリーしている人のみです。

今年は女子祭りも併開催となり台数も多く、ライダーのレベル差もありますので周りに配慮した走行をお願いします。

特に、女子祭りの女性ライダーにはご配慮願います。やさしくサポートしてください!

・他のライダーが恐怖を感じる様なレース練習走行はご遠慮ください。

走行可能エリアに関しましては後日別途ご案内いたします。

 

キャンセルについて

・決済完了後のキャンセルについては、いかなる場合でも返金対応はできませんのでご注意ください。

・災害や感染病拡大等で万が一大会中止になってしまった場合でも、

エントリー費3,200円は事務手数料とさせていただくため返金を致しかねますので、

事前にご理解いただいた上でエントリーをお願い致します。

 

 

その他注意事項

(入金のお手続き完了=エントリー完了となります)

・エントリー時にクレジットカード以外でのお支払いを選択された場合、

エントリーから2日以内に入金手続きをされなかった場合は自動的にキャンセル扱いになりますのでご注意ください。

期間が短いのでご注意ください。

自動キャンセルになってしまった場合、再度エントリー手続きとご入金をしていただければ参加可能となりますが、万が一定員になってしまった場合は、ご参加いただけませんのでご注意ください。(個別の振込対応、当日の現金でのお支払いはトラブル防止とシステム管理上のためお受けできません)

 

​(パドックの利用について)

今回は女子祭りが併催となりますので、後日区画のインフォメーションをさせていただきますので、

ご確認いただき、区画以外への駐車は運営の支障となる可能性がありますのでしないようご協力お願いします。

年末のお祭りなのでなるべく楽しんでいただくためパドック利用規定はもうけませんが、コース近隣や他のライダーの迷惑になるような騒音や暴力など迷惑行動をされないように個人個人でモラルを守りご利用お願いします。ゴミに関しても必ず持ち帰っていただき、環境整備にもご協力お願いします。過度な飲酒に関しても事故につながる可能性がありますので、ご遠慮ください。トラブルや事故、コースや近隣に対しての迷惑行為が発覚または発生した場合はイベント自体が中止になる可能性もありますので、ご注意ください。

 

また、パドックは足りてないのが現状です。他のライダーと譲り合ってご利用ください。また、ライダー同士のトラブルに関して事務局は一切責任はおいません。

 

(ライダー変更について)

・当日受付にてご申告ください。

当初エントリーしていたライダーがレースに出られなくなってまって、走行枠を他人に譲られた場合は当日参加されるライダーが変更内容を受付で必ず申告してください。

(その他変更や不参加について)

・キャンセルの場合に関しても、特に事前の連絡は不要です。

 

(問い合わせについて)

大会に関するお問い合わせは以下のメールにてお願いします。

※定員についての問い合わせに関してはお答えできません。

また、コース使用に関することは直接成田モトクロスパークへお問い合わせください。

 

お問い合わせ先:info@riseandride.net

※コース走行料やコース利用に関するお問い合わせは成田モトクロスパークへお願いします。

エントリーは締め切りました
25801807.jpg

​試乗会開催決定!

​各メーカーの最新マシンが試乗できます!

beta-footer-100.png
Sherco-Charter_edited.png
motorists_logo_4c_edited.jpg

​<お読みください>

成田冬祭りイベント当日のフリー走行に関して

当日、フリー走行できるのは

①成田冬祭りにエントリーしている人

②成田女子祭りにエントリーしている人、いずれかになります。

どちらも事前エントリー制です。当日来ていきなりは乗れませんのでご注意下さい。

 

試乗会のみ参加希望の方は¥500。※お釣りのないようにご協力ください。

試乗会のみの方は必ず臨時駐車場(ソーラーパネル横)に停めて下さい。確実に駐車スペースが足りません。

25801807.jpg

​タイムスケジュール

⭐️前日受付⭐️

12月28日(土) 16:00~16:30

⭐️当日スケジュール⭐️

選手受付

7:30~7:45 ひよこクラス

7:45~8:00 トサカクラス

8:00~8:15 たまごクラス

※レースの順にクラスごと

※ダブルエントリーの人は一度に2クラス受付できます。

   

8:35 ~ ブリーフィング

  

9:00 ~ 10:30 フリー走行(ひよこコース&エクストリーム)            

※B面は9:00~15:30フリー走行可能

 

11:00~11:40 ひよこクラス 30分 +10分

 

🍙お昼休み (GOGさんの飲食出店あり)🍙

 

12:50~13:40 トサカクラス 40分 +10分

 

14:10~14:50 たまごクラス 30分 +10分

 

※さわやかエリア14:00~15:00フリー走行可能

 

14:50~15:10    成田女子祭り たまごクラスにチャレンジ!

 

15:40 ~  レース表彰式・大会本部にて

⭐️フリー走行のエリアと時間帯⭐️

 

・B面 9:00~15:30

女子祭り、試乗会同時進行

 

・ヒヨコのコース&エクストリーム 9:00~10:30

 

・さわやかエリア

14:00~15:00

 

今回初の試みで、レース前9:00~10:30にひよこクラスのルートでコース解放します。いくつかのセクションはエスケープになりますが、周回できるようにします。

エクストリームエリアは単独で周回できるようにします。

⭐️パドック規制⭐️

パドックのスペースは足りていません。無駄に場所取りしないようにご協力お願いいたします。

28日(土)はフリー走行日です。冬祭りに出ない人もたくさん来場します。

場所取りは14時以降にお願いいたします。

 

観戦の人、女子祭り参加予定で事前申請していない人は原則臨時駐車場に停めて下さい。

コース手前、ソーラーパネル横になります。

駐車スペースの問題で出場者でも臨時駐車場に停めて頂く可能性があります。

 

レース当日は8:30過ぎたら出場者はもう来ないと思うので、その時点で空いているスペースがあれば停めてもらってOKです。

25801807.jpg

​出店及びご協賛企業様

ご協力ありがとうございます
23592493.png

​<ご協賛企業及びメーカー>

●株式会社ライドラン・ウエストアロー

●井上ゴム工業株式会社

●株式会社ジャペックス

●株式会社クシタニ東京

●株式会社ビーディーエス、バイクセンサー事業本部

●株式会社レオタニモト

 

●ベータモータージャパン

●シェルコジャパン

●モータリスト合同会社

​※順不同

​<ご出店>

●ベストオート

●MCギア

●株式会社ゼロエイト

●GOG

​※順不同

Contact 

RIse.png

事務局:Rise&Ride/鎌ヶ谷市道野辺1033-7

info@riseandride.net  |  Tel: 047-402-6021

送信ありがとうございました

bottom of page